TOPページ   嚥下機能検査



嚥下機能検査【飲みこみ(嚥下)の検査】について

「最近、上手く飲みこめない」「よくムセる」「のどに何か引っかかる」など、飲みこみに何らかの不安や問題を抱えている時に、詳細な検査をすることができます。飲みこみの検査は2種類あります。ビデオに撮影しますので、検査後に説明を受けることもできます。主治医にご相談ください。



検査内容


嚥下造影検査(VF)

レントゲンを撮りながら口から食道までの食べ物の流れをみる検査です。
検査ではバリウムを含んだ検査食を食べていただきます。検査時間は約30分です。


嚥下内視鏡検査(VE)

鼻から細い内視鏡を入れ、のどの奥を観察しながら食べ物を食べる検査です。
検査では普段の食事と同じものを食べていただきます。検査時間は約15分です。







富山協立病院は2024年全面リニューアルオープンしました! 新病院建設にあわせ、さらに事業が拡大するため、共に活躍してくれる新しい仲間を求めています。